梅雨の到来で不安定な天気が続いていますが、

台風5号の影響もなかったようでほっとしています。

外壁工事も台風通過前に完了していましたが、台風の進路次第では

足場などの資材への影響が心配でした。

Y様邸 進捗写真11

 

室内工事は、天候に左右されず順調に進捗しています。

ちょっと雑然としていますが・・・。

Y様邸 進捗写真13 

 

ロフトは、断熱材の敷き込みも完了し、すっかり部屋らしくなっています。

Y様邸 進捗写真12  

 

 ユニットバス等の水回りも据付が進んでいるようです。

次回は、Y様邸の特徴である梁を見せた吹き抜けの写真を掲載したいと

思います。

上棟式の翌日から雨天でブルーシートでの養生から

仕事がスタートしました。

Y様邸 進捗02

 

上棟式で登場した棟札も屋根裏にしっかり固定されました。

Y様邸 進捗01 

 

重装備で防蟻処理をしています。

処理剤は、無色透明ですが着色し分かりやすくしています。

Y様邸 進捗03 

 

晴天が続けば外壁施工が出来るのですが、現在は防湿シートで雨の進入を

防いでいます。

Y様邸 進捗04 

この梅雨時期におかげさまで晴天が続き上棟式をとり行うことができました。

御近所の皆様には、車両の出入りや騒音等で御迷惑お掛け致しております。Y様邸 上棟式1

 

 

引き続き安全作業を心がけ事故のないよう竣工をめざしたいと思います。 

Y様邸 上棟式2 

 

 

Y様邸 上棟式3 

昨日の進捗写真に掲載もれがありました。

現在の様子です。

足場が設置されており、建て込みの準備が完了しています。

日曜日からの雨が心配です。

Y様邸 進捗写真09 

 

Y様邸 進捗写真08 

三週間ぶりの更新になってしまいましたがY様邸の進捗写真です。

地盤調査の結果 問題なしということで基礎工事に着手しました。

Y様邸 進捗写真01 

 

処理業者の方が重装備で防蟻処理を行っています。

床材や水回りの建築材料にも防蟻処理を行いますが、基礎砕石にも

同様の処理を行い、白あり対策を行います。

Y様邸 進捗写真02

 

工事は、進んで基礎の鉄筋組立に入りました。

底版コンクリートの打設ができるように周囲に低い型枠が設置してあります。

簡単そうに見える鉄筋組立ですが、結束線の扱い方はさすがの職人芸です。

 Y様邸 進捗写真03

 

底版コンクリートを打設するまえに配筋検査です。

ここをパスしないと住宅の瑕疵保証がしてもらえません。

Y様邸 進捗写真06 

 

底版コンクリート打設を行っています。

Y様邸 進捗写真07 

 

かなり進みましたが、基礎コンクリートの完了です。

天端均しも完了し、6日からの建て込みに備えます。

梅雨が心配されますが天候に合わせて上棟をめざします。

 

 

Y様邸 進捗写真04 

 

Y様邸 進捗写真05 

 

前へ  35 36 37 38 39 40 41 42 43 44  次へ ]      218件中 191-195件