7月の引渡しに向けて内装は、クロス施工を
残す段階となりました。
ペンキ塗りたてみたいになっておりますが、クロス下地の釘跡や継ぎ目を
パテで修正し、クロスを施工します。
夕涼みが楽しみなリビングからそのまま伸びるウッドデッキ。
今の季節は、近くの川にホタルが舞うそうです。
K様邸 外壁工事が完了し足場が解体され
全体が見えるようになりました。
足場の解体直後で雑然としていますが、すっきりした外観が現れました。
近くの小川では、この時期 ホタルが舞っています。完成すればLDKからホタルの乱舞を見ることができるでしょう。
4月中旬に地鎮祭を行いましたN様邸の基礎工事に着工しました。
ここのお宅は、鉄筋コンクリート(RC)構造で木造住宅と違って
6ヶ月の工期を要します。
これから夏に向って暑くなりますが、現場事務所も構えましたので
熱中症対策を行いながら工事を進めたいと思います。
ご近所の方々 しばらくの間ご迷惑をお掛けしますがご協力の程を
宜しくお願い致します。
外壁工事が始まり、こだわりのツートンカラーの外壁があらわになりました。
後ろ側からの写真です。
外壁完成までもう少しです。
4月下旬に地鎮祭を行いましたS様邸の
外溝工事が始まりました。
前面道路から1mほど高い土地ですので、擁壁工事を先に行い
住宅基礎工事へ移って行きます。
進入路は、ゆったりした勾配で住宅まで車を寄せることが出来ます。