先日 Y様邸上棟式を晴天の秋空の下 ご家族、ご親族多数お集まり頂き
無事執り行うことができました。

少し遡りますが、柱の建込後 梁や母屋の吊り込みを行い建て込んでいきます。


屋根の裏板設置を行います。
コンプレッサーで釘を打って行くので、音も大きいですが かなりはかどります。
裏板にルーフィングを張ると雨漏りの心配がなくなります。


上棟式を知らせる五色の旗もちょっとだけ見えています。

弊社社長の司会進行で、上棟式が始まりました。
祭壇には、塩米酒が祭ってあり順に柏手を打ってお参りを済ませます。
祝詞を上げて、お神酒で乾杯をした後 お待ちかねの餅投げです。
ちなみに乾杯は、家が今後ますます栄えますように「いやさか」で杯を
あげます。


ご近所様も多くお集まり頂き、盛大に餅投げを行うことが出来ました。




年内の引き渡しに向けて、ケガのないよう注意して施工を行いたいと思いますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
朝からだいぶ涼しくなってきました。
昨夜も窓を開けたまま就寝しておりましたが、早朝あまりの
寒さに窓を閉めて毛布をかぶりました。
明日から窓を閉めて就寝したいと思います。

S様邸外壁工事に入りました。
仕上げが塗り壁なので、3×10板を張って行きます。


室内側から見るとこんな感じです。
柱の黄色は、防蟻処理を行ったことがわかるように着色してあります。
柱と同じ厚さで断熱材をすき間なく敷き込み室内側の壁を仕上げて行きます。


外壁を張ると台風の心配がなくなるので一安心です。
朝夕めっきり涼しくなってきました。
作業をするとまだまだ日中は暑いですが、風邪をひきやすい
季節ですので油断せずお過ごし下さい。

土台の設置が完了すれば
床に断熱材を敷き込み、捨て貼りを行います。
土台の黄色は、防蟻処理後に着色した黄色です。


捨て貼りで断熱材が見えなくなりました。シートを張っているのは
雨対策の養生です。
ここで雨に降られると大変です。




柱を所定の位置に建て込みます。アップ写真がありませんが、
やっぱり いろはにほへと と 番号で並んでいます。
プレカットの印字も同じ方向だけなので間違わないよう対策が取られています。


朝から始業前のアルコールチェックの様子です。
皆さん真面目に取り組んでいます。


いよいよ上棟式を迎えます。
9月中旬 地鎮祭を無事行い、Y様邸着工しました。
平屋ですが、間取りがゆったり広々した御自宅です。
10月中旬には上棟式を予定しております。

土間コンクリート打設、立上り型枠、レベラーまで施工完了です。



脱枠完了後、足場を設置しました。
土台取付作業に進んでいきます。

工業団地の工場では、床板と断熱材の加工を進めております。
先日 所属しております消防団活動で施設の夜間防災訓練に参加してきました。
施設の方達は、防災訓練も参加されましたが招集訓練も実施され、
ご自宅から駆け付ける体制をとられキビキビと緊張感のある
行動をされており、日頃の施設内での対応を想わせるいい訓練と感じました。
消防団は、別の分団員も合わせて30名余り参加し放水訓練はありませんでしたが
ホース延長、筒先接続の確認を行いました。
水を使った消火訓練では、てんぷら油からの火災時の心得等を説明され
職員の方々は、真剣な表情で聞き入ってらっしゃいました。
まだまだ蒸し暑い秋の夜でした。



前へ  1 2 3 4 5 6 7  次へ ]      209件中 6-10件