先日の日曜日朝から町おこしの手伝いに行ってきました。
リングの解体、移動組立は大変な作業でしたが
10数名の助っ人でどうにか会場設営まで間に合いました。
満員御礼で試合は大変盛り上がり手伝いできてよかったです。
試合終了後の解体撤収も大変でした。
今日は早速筋肉痛です。



月初めの1日は、日曜日でない限り全体朝礼を
行っております。
通常の内容に加え今回は、安全管理の一環で熱中症対策の
再確認を行いました。
炎天下での作業お互いに気を配りながら安全に作業を
進めたいと思います。




現在行っている改修工事現場に進捗状況確認に行ってきました。
大きい建物なので足場をかけるだけで大変です。


別件で井戸の再利用、修理についてご相談頂きました。
こちらは、専門に確認して頂きたいと思います。
ご相談有難うございます。

型枠工事でお世話になっている元請さんと打ち合わせに行ってきました。
これで大体50%の進捗率ですので、来月にはおおかた完成が見えてくると思います。
取付道路のカルバートボックスですので、バイパスの開通はまだまだ先のようです。
高台にある見晴らしの良い屋根に雨漏り対応で
登ってきました。
ちょっと霞がかかっていますが、いい天気でしたので
工事写真を撮りながら海も撮影しました。
周囲の木立が成長し屋根にかかっていましたが、
伐採で少しですが、すっきりしました。



前へ  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次へ ]      218件中 31-35件